3つの住宅ローンの特徴について

今回は、住宅を購入される多くの方が利用する住宅ローンについてお話しします。

住宅ローンは、3つの特徴がございます。
① 変動金利
② 固定金利選択型金利
③ 固定金利

今回はそれらの特徴についてお伝えしていきます。

① 変動金利
こちらの商品は、他の金利に比べて金利が安いというメリットをもっていますが、文字通り金利が市場の動向によって左右されることがあります。そのため、トータルでの支払額が全く予想できないものとなっています。

変動金利の商品は半年ごとに金利を見直すこととなっています。仮に半年後の金利が上がってもそれに連動して返済額が上がるわけではありません。金利が上昇してから5年間は、返済額の内訳が変わります。そのため、元金の返済額が減り、利息の支払い額が多くなります。
また、5年後金利が上昇している場合、現在の支払額の1.25倍以上にはならないという制限があります。
そのため、金利が上昇していくと、支払いはしているが元金が減らないため徐々に住宅ローンによって苦しむことになります。

② 固定金利選択型金利
こちらの商品は、銀行によって定められた期間は、金利が固定され、そのあとの期間が過ぎると金利が変動する商品になります。固定期間が短ければ金利が安いのが特徴となります。
こちらの商品も変動金利同様にトータルでの支払額が全く予想できないものとなっています。

固定金利選択型金利の商品は、最初に決められた期間の間は金利が固定されているため、返済が変わらないので安心ですが、注意点として、変動金利のような返済額の上限のルールが決められていないため、一気に返済負担が上がってしまう場合があります。

③ 固定金利
こちらの商品は、文字通り返済期間中の金利が変わらないため、総支払額が最初からわかる商品となります。金利が市場の動向によって左右されることがないため、変動金利、固定金利選択型金利に比べ金利が高いのが特徴となります。
固定金利の商品の代表には皆様も聞いたことがあるかもしれませんが「フラット35」があります。こちらの商品を選択すると商品の性質上、つなぎ融資の手数料と金利という余分な費用がかかってくることになります。

住宅ローンは上記の3つががあります。
それぞれの商品は、メリット・デメリットがございます。これらの特徴を踏まえて自分に合った住宅ローン選びが重要となります。

ToiHomeでは、お客様の資金計画を一緒に考える際には、全国の金融機関からお客様にぴったりの住宅ローンをご提案いたします。

詳しく知りたい方は、家づくり相談会でご相談ください。